2006年05月20日
巫女のおつとめ&妹と・・・
またもや遅くなってしまったぁ
最近更新する時間が遅い・・・(^^;)
今日は昨日の記事にも書いたように、巫女のお勤めをしてきました♪
合計76名の方が参拝にいらして、大忙し
せっせと袋詰めと御朱印の受付とお札等のお金の受け渡し・・・

忙しかったけどとっても充実感
この時間がすきなんですよね~♪
それが終わったら、久々に妹と一緒にお出かけ
図書館と本屋さんと写真屋さんだけだけど、またいろいろ話せて(ギャグと突っ込みみたいなのりで(笑))、笑いすぎてお腹が痛くなりました(苦笑)(^^;)

最近更新する時間が遅い・・・(^^;)
今日は昨日の記事にも書いたように、巫女のお勤めをしてきました♪
合計76名の方が参拝にいらして、大忙し

せっせと袋詰めと御朱印の受付とお札等のお金の受け渡し・・・


忙しかったけどとっても充実感

この時間がすきなんですよね~♪
それが終わったら、久々に妹と一緒にお出かけ

図書館と本屋さんと写真屋さんだけだけど、またいろいろ話せて(ギャグと突っ込みみたいなのりで(笑))、笑いすぎてお腹が痛くなりました(苦笑)(^^;)
Posted by yu-ki at 23:24│Comments(6)
│yu-kiの日々
この記事へのコメント
おつかれさま~〃゚д゚;A
一週間くらい更新がなかったので心配していたけど良かった~
頑張りすぎて無理しないようにねp(*゜▽゜*)q
スレは違うけどここで、
以前にあった『クシマクロ』について調べてみました
間違っていたらごめんね(-人-)
・国内産の有機栽培、または減農薬栽培の農産物を使用
・食品添加物は一切使用しない
・塩はすべて自然塩
・砂糖は使用しない
・玄米ごはん
関連の本
http://www.7andy.jp/books/detail?accd=31559703
http://www.7andy.jp/books/detail?accd=31596372
http://www.7andy.jp/books/detail?accd=07082046
一週間くらい更新がなかったので心配していたけど良かった~
頑張りすぎて無理しないようにねp(*゜▽゜*)q
スレは違うけどここで、
以前にあった『クシマクロ』について調べてみました
間違っていたらごめんね(-人-)
・国内産の有機栽培、または減農薬栽培の農産物を使用
・食品添加物は一切使用しない
・塩はすべて自然塩
・砂糖は使用しない
・玄米ごはん
関連の本
http://www.7andy.jp/books/detail?accd=31559703
http://www.7andy.jp/books/detail?accd=31596372
http://www.7andy.jp/books/detail?accd=07082046
Posted by MS-Infinity at 2006年05月21日 02:08
MS-Infinityさん、コメントありがとうございます(^^)
お返事遅くなってすみません(^^;)
あと、気にかけてくださってありがとうございます(*^-^*)
私が更新していないときはおそらく多忙なときです。。。
だいたい少しでも時間があれば続けていきたいという性格なので、最近はそれもままならず・・・
最大の更新ができない理由として、携帯からアップができないこと・・!(HAMAZOさん、はやくV803Tからも記事がアップできるようにしてくださ~いっ!(希望))
そして、クシマクロのこともありがとうございます♪
ぱぱっとまとめてくださって分かりやすかったです。
関連の本もまた時間のあるときに図書館とか本屋さんに行ってみてみますね(^^)v
そして、なにより、気にかけてくださってありがとうございます~(≧▽≦)
長い間更新していないともう皆様から忘れられているような気もしてしまい・・・
MS-Infinityさんみたいに私のこと気にかけてくださっている方がいてくださるというのが本当にうれしいです(*^-^*)
ありがとうございます☆
また新しくいろいろな情報も受発信していきたいと思います♪
よろしくお願いします☆
お返事遅くなってすみません(^^;)
あと、気にかけてくださってありがとうございます(*^-^*)
私が更新していないときはおそらく多忙なときです。。。
だいたい少しでも時間があれば続けていきたいという性格なので、最近はそれもままならず・・・
最大の更新ができない理由として、携帯からアップができないこと・・!(HAMAZOさん、はやくV803Tからも記事がアップできるようにしてくださ~いっ!(希望))
そして、クシマクロのこともありがとうございます♪
ぱぱっとまとめてくださって分かりやすかったです。
関連の本もまた時間のあるときに図書館とか本屋さんに行ってみてみますね(^^)v
そして、なにより、気にかけてくださってありがとうございます~(≧▽≦)
長い間更新していないともう皆様から忘れられているような気もしてしまい・・・
MS-Infinityさんみたいに私のこと気にかけてくださっている方がいてくださるというのが本当にうれしいです(*^-^*)
ありがとうございます☆
また新しくいろいろな情報も受発信していきたいと思います♪
よろしくお願いします☆
Posted by yu-ki(管理人) at 2006年05月25日 21:23
巫女さんですか!
妹が高校生の頃に秋葉神社の巫女さんをやってました。
たしか下の妹もやっていたような・・・。
大変だって話を聞いたので、yu-kiさんもきっと苦労したんでしょうね。
だからこそ、終わった後の充実感がいいんでしょうね。
妹が高校生の頃に秋葉神社の巫女さんをやってました。
たしか下の妹もやっていたような・・・。
大変だって話を聞いたので、yu-kiさんもきっと苦労したんでしょうね。
だからこそ、終わった後の充実感がいいんでしょうね。
Posted by ゆきさ at 2006年05月27日 12:49
妹さんもそのまた妹さんもですか!?
すご~い(’0’)
秋葉神社はたくさんの参拝の方々がお見えになるから大変なんでしょうね~
その点私は常勤ではないですし、本当にたまになので、そんなに苦じゃないですね。
それに、神様にお仕えしてるときの自分ってとっても好きなので(^^)時間も忘れてご朱印おしちゃったり・・・なんてことはよくありますね(^^;)
充実感もありますし、何より「嬉しい」が一番みたいです、私の場合。
ゆきささんの妹さんも巫女さんなら、私の先輩ですね(^^)
是非いろいろお作法とか教えていただきたいです(*^^*)
すご~い(’0’)
秋葉神社はたくさんの参拝の方々がお見えになるから大変なんでしょうね~
その点私は常勤ではないですし、本当にたまになので、そんなに苦じゃないですね。
それに、神様にお仕えしてるときの自分ってとっても好きなので(^^)時間も忘れてご朱印おしちゃったり・・・なんてことはよくありますね(^^;)
充実感もありますし、何より「嬉しい」が一番みたいです、私の場合。
ゆきささんの妹さんも巫女さんなら、私の先輩ですね(^^)
是非いろいろお作法とか教えていただきたいです(*^^*)
Posted by yu-ki(管理人) at 2006年05月27日 22:13
妹も残念ながらバイトなんですよ^_^;
今では全く違う仕事しているし、すでに結婚していて、当時覚えた作法なんて忘れているでしょう(笑)
今では全く違う仕事しているし、すでに結婚していて、当時覚えた作法なんて忘れているでしょう(笑)
Posted by ゆきさ at 2006年05月28日 13:34
ゆきささんへ
あらら、残念(--;)
でも、まぁしょうがないですよね。
私もしっかりバイトでも覚えて将来に役立てます!
あらら、残念(--;)
でも、まぁしょうがないですよね。
私もしっかりバイトでも覚えて将来に役立てます!
Posted by yu-ki(管理人) at 2006年05月29日 02:18