2006年10月18日

お得情~報♪

こんにちは☆☆

とってもお久しぶりでした(^^;)
皆様お元気ですか??


久々にパソコンを開いてみたら面白そうなサイトを発見!

その名も『とくする情報局 豪華プレゼントキャンペーン』(笑)

なにやら不思議な人気キャラクター「T1&T2」というのも各ページに住んでいるらしいですよ(^0^)
お探しあれ☆☆
たぶんこんなの。↓
お得情~報♪


とにかくいろいろなお得情報、プレゼントが盛りだくさん☆☆

あなたも是非アクセスあれ♪

11/6まではさらにお得!「毎週変わる豪華プレゼント!特集」があるそうですよ(^0^)/

因みに10/16~10/23までは
☆「ネスレ ネスプレッソコーヒーメーカー 限定色のオレンジ」
☆「ナショナル ホームベーカリー」
がプレゼント内容だって!
私は前者が欲しいかも。・・・コーヒーまだ飲めませんけど(苦笑)
でも、優雅な一時を過ごせそう(*^^*)

ちなみに私は何が欲しいかって?(聞いてません?でも、言います(笑))
う~ん・・・地域の特産品詰め合わせ!(笑)
私は静岡県にすんでるんですけど、たまに旅行に行ったおばあちゃん達とかお友達から、
「〇〇に行ってきたんだけど、△△がすっごく美味しかったよ~!」とかって言われるんですよ。
そのたびに「私も食べてみたい☆」と思っているものがたくさん。。。
たとえば、”北海道の蟹”とか(定番?)、“横浜のシュウマイ”とか、“山梨の桃”とか・・・
もっと細かい地域では美味しいむかしながらのお料理もあるみたいですよね。
このあいだ九州の・・・どこだったかなぁ・・・に行ったときには、
ほうとうみたいな麺を味噌汁のスープとお野菜たちでぐつぐつ煮るお料理を頂きましたけど、
なかなかおいしかったですよ☆

この辺だと・・・なにがあるかなぁ。。。
富士宮やきそば?
九州なら「ちゃんぽん」とか「皿うどん」とかもありますよね。

そういう美味しい地元の味の詰め合わせがあったらいいなぁ(*^-^*)
あとは、お野菜もいいかも☆

うちの近くだとお茶が有名ですけど、御茶どころ牧の原も昔は大きな大きなサツマイモ畑だったとか。
今は浜岡の方がサツマイモは有名らしいですけど。

その土地に合った美味しい作物っていうのも魅力的ですよね(≧▽≦)

とりあえず、私のほしいものはこんな感じですかね、全部食べ物だけど(笑)
でも、おいしいものってみなさんも食べたいですよね~?

みなさんは何がもらえたらうれしいですか??


≪とくする情報局アクセス方法≫
Yahoo!ケータイ→「とくする情報局」
*機種によってはアクセス方法が異なる場合があるそうです。おためしあれ。



同じカテゴリー(趣味・好きなこと)の記事
おはぎ作り☆
おはぎ作り☆(2006-03-21 23:02)

買い物
買い物(2006-03-07 23:26)

やっと終了~
やっと終了~(2006-02-12 21:58)

チョコ作り☆第二弾
チョコ作り☆第二弾(2006-02-12 11:59)


この記事へのトラックバック
ウリやってる子はちょっと軽蔑する。もう店で着る服が数着残ってるだけ。どうしてこうなっちゃったんだろう。
渋谷ではたらくギャルサー総長ブログ【ショップ店員の派手な外見とは裏腹に、お給料は少ない。】at 2006年10月18日 09:36
ウリやってる子はちょっと軽蔑する。もう店で着る服が数着残ってるだけ。どうしてこうなっちゃったんだろう。
渋谷ではたらくギャルサー総長ブログ【ショップ店員の派手な外見とは裏腹に、お給料は少ない。】at 2006年10月18日 09:45
ウリやってる子はちょっと軽蔑する。もう店で着る服が数着残ってるだけ。どうしてこうなっちゃったんだろう。
渋谷ではたらくギャルサー総長ブログ【ショップ店員の派手な外見とは裏腹に、お給料は少ない。】at 2006年10月18日 09:54
ウリやってる子はちょっと軽蔑する。もう店で着る服が数着残ってるだけ。どうしてこうなっちゃったんだろう。
渋谷ではたらくギャルサー総長ブログ【ショップ店員の派手な外見とは裏腹に、お給料は少ない。】at 2006年10月18日 19:19
この記事へのコメント
お邪魔します。
今日はご報告とお礼に参りました。
わたしのブログを閲覧してくださるみなさん。
さらにコメントを残してくださるみなさん。
みなさんのおかげで「夢(目標)」がひとつ
叶うことになりました。

わたしのブログが文芸社さんより
書籍化され出版されることになりました。
書店発売予定日は11月1日。
(書店によってはずれがあるかも・・)
10月下旬より書店での注文可能。
発売開始日よりアマゾン、ヤフーブック、
ブックサービスでのネット注文可能になります。

本の主タイトルは 「愛唄」
(サブタイトル バツイチ女のひとり言)
ペンネーム 「咲 泰子(さくらやすこ)」
ペンネームの由来は亡き母の名前の泰子。
逆から読んだら「泰子が咲く」・・・です。
名づけ親さんの優しい発想です。

ほんとにみなさんのおかげだと感謝しています。
ありがとうございます!!

ブログは更新ペースはゆっくりになりますが
今後も続けていきますので
どうかよろしくお願いします。
Posted by モモ at 2007年10月12日 13:28
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
お得情~報♪
    コメント(1)