2006年01月06日
大掃除


今日も寒い日でしたね(^^;)体調を崩されたりしていませんでしょうか・・・?
私は今日、年末にできなかった大掃除をしました!
祖父母の家の倉庫にぎっしりと詰まった我が家の家具、そのたもろもろ・・・
それらを今日、少しずつですが、片付けることができました!

寒さでガタガタしながらの片づけで、見かねた祖母が手伝ってくれました(感謝・・!)
片づけがひと段落したら、祖母と一緒に買い物に行って明日の為に「七草粥セット」を買い、祖母より、七草粥の作りかた&今日しておくこと(お餅とご飯を水に浸しておくこと)を聞き、今七草粥の下ごしらえを終えたところです。
明日の朝は無病息災・福徳円満・家内安全etc...
多大なる幸をいただけるあたたかい七草粥を頂きます(*^人^*)
Posted by yu-ki at 22:21│Comments(2)
│yu-kiの日々
この記事へのトラックバック
私もTBさせてもらいますね~。
七草がゆです【あおいの大将日記】at 2006年01月06日 22:35
1月7日は、人日(じんじつ)の節句 五節句の内で同じ数字が並ぶ唯一の例外が人日の...
七草粥について【マザースマイル~笑顔で自分らしく生きる~】at 2006年01月07日 22:30
この記事へのコメント
こんにちは!
私、実はいまだに“大掃除”できていないんです
多少の“掃除”でとどまっております ^^;
しかも!7日は“七草粥”の日だったんですねぇ
こちらもすーっかり忘れておりました・・・
私、実はいまだに“大掃除”できていないんです
多少の“掃除”でとどまっております ^^;
しかも!7日は“七草粥”の日だったんですねぇ
こちらもすーっかり忘れておりました・・・
Posted by taka at 2006年01月08日 11:46
takaさん、コメントありがとうございます♪
え・・・!?
まぁでもこの時期はどうしてもそうなってしまいますよね(^^;)
私の家でもこの間の大掃除は○年(ここは言えないです、とても。。。)程放っておいたのの片付けですし(^^;)
実際の家もまぁ大掃除はしましたが、できるときに、やりたい!と思ったときはどんなに大変でもやろうって気持ちになるものですよね(笑)
大掃除、がんばってください!
またブログ拝見させていただきますね~
え・・・!?
まぁでもこの時期はどうしてもそうなってしまいますよね(^^;)
私の家でもこの間の大掃除は○年(ここは言えないです、とても。。。)程放っておいたのの片付けですし(^^;)
実際の家もまぁ大掃除はしましたが、できるときに、やりたい!と思ったときはどんなに大変でもやろうって気持ちになるものですよね(笑)
大掃除、がんばってください!
またブログ拝見させていただきますね~
Posted by yu-ki(管理人) at 2006年01月08日 22:37